壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass


英国アンティーク、ヴィクトリア時代のものと思われる拡大鏡。




アンティークの拡大鏡は、時折ハンドル部分のみが古く、レンズ部分を後年やり替えた物をみかけることがあります。
もちろんご使用するにおいて、便利でありながら雰囲気もあるので、当店でも取り扱いをすることがございます。


ただ、今回ご紹介する拡大鏡はレンズ含め、すべて当時のオリジナル。
製作年代は古く、ヴィクトリアンの後期かと推測いたします。
珍しいフォルムの持ち手からつながる、レンズを囲むフレームまでが美しくデザインされた逸品。

かなり使用されてきたのでしょう、レンズには多少のキズがございますが、小さな文字を読むような日常の用途でしたら、味わいを楽しみながらご使用できる範囲内かと思い、ご紹介させていただきます。


重みも77gと、500円玉11個くらいの重さがございますので、例えば読みかけの冊子の抑えに、ちょっと置いておくのも素敵かもしれません。


英語で拡大鏡は「Magnifying Glass」。
「magnifying」の語源はラテン語の「magnific」からきています。そしてその意味は「壮大な」。
そこから、誇張などという意味を経て、拡大する、という意味になったといいます。


小さな拡大鏡を覗き込むとき、そのなかに壮大な世界をみることができるのは、いつの時代でも驚きと悦びがあるような気がします。


美しさと機能性。そして英国の古き良き時代を感じさせる古びた味わい、そして普遍的な悦び。
是非お手元で愛でていただきたい、英国アンティークの粋なひとしなです。




こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1890年代
◆素材:真鍮・ガラス
◆サイズ:全長約13.8cm 拡大鏡部分直径約6.5cm ガラスのみ直径約5.3cm 全体厚み約0.8cm
◆重量:約77g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色、打痕等がみられます。
*レンズにも小傷や汚れがみられます。またエッジ部分に1か所、小さなカケがみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*レンズはわずかにカタつきます。小傷やカケを含め、私見ではございますが、ご使用に耐える範囲と思います。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass
  • 壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass

壮大な世界をみてみよう / Antique Victorina Brass Magnifying Glass

619-268

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。