緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener

英国ヴィンテージ、小さな真鍮製のレターオープナー。



今回ご紹介するレターオープナーの特徴は、まず「小さい」こと。
全長わずか12cmあまり。これ以上小さいと使いづらいでしょうから、限界に近い小ささといえるのではないでしょうか。


そして、先端のモチーフの美しさ。
由来は定かではありませんが、どこかの紋章のような左右対称の透かし彫りモチーフが先端に施されております。
何故か緑青がこの部分だけ多いのも不思議なところ。

さて、このレターオープナーの材である「真鍮」とは銅と亜鉛との合金であり、特に亜鉛が20%以上のものをいいます。
最も一般的なものは銅65%、亜鉛35%のもの。

緑青は銅にでる錆びですので、この先端のモチーフは銅の配合が高いものなのかもしれません。



様々な文具の中で、レターオープナーは「手紙の封を切る」ための道具として、なかなかに贅沢な品物。
ただ、鋭いカッターナイフで封を開ければ、鋭いがゆえにしばしば違う方向に紙を切ってしまうのは、皆様も経験されたことがあるのではないでしょうか。
レターオープナーは鋭くないがゆえに、折れ曲がったところを柔らかく破り、心地よい開封のお手伝いをしてくれる、アナログな道具と言えるでしょう。


小さなレターオープナーは、限られた卓上のスペースにおいて効率的におさまり、なおかつ贅沢な文具としての華やかさを存分に備えています。

手に持って、紙を破り、書を手にする。
これもまた贅沢な行為といえる時代なのかもしれません。



こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1950-1970年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:幅約3cm 長さ約12.2cm 厚み約0.6cm
◆重量:46g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*「剣」と表現しましたが刃物ではございません。ただ、オープナーの機能として鋭い形状をしています。お取り扱いには十分ご注意ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener
  • 緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener

緑青を纏う小さな卓上の剣 / Vintage Brass Small Letter Opener

619-238

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。