桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick

英国アンティーク、洒落たカラーがポイントの大曲ステッキ。



控え目な節をもつ表情豊かなシャフトと、ダンディなカラーがポイントのステッキは英国の大きなアンティークフェアで手に入れました。


クルーク・ハンドル=大曲りのグリップは、持ちやすく、ちょっとした時に手に掛けておきやすい実用性で長年人気の定番となっているフォルムです。


ポイントはベルトのバックルをモチーフとした洒落たカラー。

よく見ればマークがありますが、これはシルバーのホールマークではなく、メーカーズマークと思われます。
残念ながらメーカー名は不明。材はおそらくシルバープレーテッド(銀メッキ)と思われます。



全体にゆったりとした反りが見られるシャフトは、比較的軽く、控えめな節が点在し、おそらく桜/チェリーだと思われます。


チェリーは多くの種があり、英国やフランスをはじめ北ヨーロッパにも広く自生しています。
家具においても、オークほどではないにしろ、チェリーの家具は古くから作られてきました。
マホガニーやウォールナットほどの高級材ではなく、どちらかといえば庶民的なキッチンチェアやキッチンテーブルなどにチェリー材のものをみることができます。

比較的軽く加工しやすいチェリー材は、人々の暮らしとともにある身近な材だったといえるでしょう。


ロンドン出身の絵本作家ケイト・グリーナウェイ/Kate Greenaway(1846-1901)の代表作「Language of Flowers/花言葉」(1884年)にも桜の木は掲載されています。内容は以下の通り。

Cherry Tree Good education
(桜の木 良き教育)


成長すれば美しい姿となる桜の木を「良き教育」と例えたヴィクトリア時代の英国。


その精神を引き継ぐように、貴方の体に着かず離れず沿うように在るステッキは、良い伴侶となって日々の暮らしを支えてくれるのではないでしょうか。



日本の春、桜の花の満開の下、このステッキとともに散歩をしてみる。
そんな夢をみるのもよいかもしれません。




こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年頃
◆素材:木(おそらくチェリー)金属(おそらくシルバープレート/銀メッキ)
◆サイズ:全体長さ約92cm グリップ幅約13.2cm
◆重量:263g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*シャフト全体に円弧状の反りが見られます。右手で突いたときに、シャフト中央が体から離れ、下にいくとまた戻ってくる感じです。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick
  • 桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick

桜の木の下をゆっくりと歩こう / Antique Crook Handle Walking Stick

619-280

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。