ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener

英国アンティーク、ドラゴンのレターオープナー



幻獣の王、ドラゴン。

悪の象徴とされ、聖人や英雄がそれを退治するということは、その悪=すなわちカオス(混沌)をコスモス(秩序)へと変える、という比喩が込められた伝説として語り継がれてきました。
例えば聖ミカエル、例えば聖ゲオルギウス。


一方で、ドラゴンはその強さから、一種の憧憬の念をもって迎えられてきました。
例えばウェールズの国旗の中心に配される赤い竜は「ア・ズライグ・ゴッホ」とよばれ、国や民族の象徴・化身であるとされ、ウェールズは「ドラゴン・ハートの国」とも呼ばれます。



今回ご紹介するレターオープナーには、そんなドラゴンが施されております。

翼を立ち上げ、鎌首をそらせて吠えるフォルムは迫力にあふれ、歳月を経た真鍮の質感と相まって壮麗な雰囲気すら纏っています。
刀身には唐草文様が彫り込まれ、付け根にはかなりすり減ってはおりますが、ライオンの顔のようなものがございます。

イングランド(ライオン)を従えたウェールズ(ドラゴン)の暗喩・・・とは、考えすぎでしょうか?


大きめで重いため、ペーパーウェイトとしてのご利用も可能。
開いた本や書類の上に置けば、雰囲気あふれる演出としてお愉しみいただけます。


幻獣の王、ドラゴンの力を手に入れてみてはいかがでしょうか。


こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:長さ約24cm 幅約3.4cm 厚み約0.6cm
◆重量:145g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆や変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*「剣」と表現しましたが刃物ではございません。ただ、オープナーの機能として鋭い形状をしています。お取り扱いには十分ご注意ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener
  • ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener

ドラゴンの剣 /Antique Brass Dragon Letter Opener

619-371

6,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。