古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon "Celtic Knot"

英国アンティーク、ティーキャディースプーン。



英国の紅茶文化が生んだ特殊なスプーン、ティーキャディースプーン。


まず、「tea caddy/ティーキャディー」とは紅茶を保存しておくための専用容器のこと。
当初、お茶は高級品でしたのでそれ専用の箱を作り、鍵をかけておくのが基本でした。
そして、そこから茶葉をすくう為のスプーンが、ティーキャディースプーンです。
特徴としては柄が短く、ボウル部分が大きめで茶葉をすくいやすくなっていること。

大きさは様々で、特に何グラムが基準、というものはないようです。
18世紀後半頃から作られるようになり、素材もデザインも様々なものがつくられてきました。

高級品はスターリングシルバーで、ややお安めですと銀メッキ。そして普及品は真鍮やピューター、近年になればアルミやステンレスなど。
基本的には金属製となっているようです。
地方ごとのお土産や企業の広告用としても製作されており、その種類の豊富さから、コレクタブルなアイテムともなっています。


さて、今回ご紹介するのは、そんなティーキャディースプーン。モチーフはケルティックノット(ケルトの組み紐文様)です。
ケルティックノットには多様な結び目やスタイルがあり、様々な意味が込められながら、古代ケルト人によって建築物のレリーフや装身具などに使われてきました。

ちなみに古代ケルト人とは、紀元前7世紀から3世紀にかけて部族ごとに独特の文化をもちながら、ヨーロッパの広い範囲で暮らしていた人々のこと。
その後はローマ帝国に組み込まれていくことになりますが、
ブリテン島西部のスコットランドやウェールズ、アイルランドはローマの侵略を免れ、そこでケルト文化は島国特有の閉鎖環境で独自の文化的発展を遂げていくこととなります。

現在、私たちがイメージするケルト文化は主としてその地域からのもの。

そのことから、このティーキャディースプーンは、スコットランド、ウェールズ、アイルランドあたりからのお品物なのではないかと思われます。



スプーンから広がるお茶の歴史、そしてケルトの歴史。
英国から来た小さな実用品を手に、そんな歴史へと想いを馳せてみるのはいかがでしょうか。




こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:幅約4.1cm 長さ約7.6cm 厚み約0.7-1.6cm
◆重量:約19g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、歪みや変色等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon
  • 古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon

古代ケルトとお茶文化 / Antique Tea Caddy Spoon "Celtic Knot"

719-171-1

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
11月3日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム

**ご来場有難うございました**


11月9日(土)
Marunouchi Antique Market
丸の内仲通り
丸の内二丁目ビル前

**ご来場有難うございました**


11月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム

**ご来場有難うございました**


11月16-17日(土日)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


12月1日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


12月7-8日(土日)
谷中骨董市
延命院(前庭・駐車場)
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
(7日は当店は15時まで)
天候により中止あり
(出店確定)


12月15日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。