ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees "James Taylor & Son"

英国アンティーク、シューツリー。



シューツリー/Shoe Tree。
ご存じですか?

用途としてはシューキーパーと同じですが、木でできた物をシューツリーと呼びます。


私がこの言葉を初めて耳にしたのは数十年前のロンドン。
生意気にもチャーチでウイングチップを購入した時でした。

「シューツリーはどうされますか?」
当たり前のようにスタッフに問いかけられ、一瞬なんだろう、と困った顔をした私を見て「靴の中に入れるこれです」と丁寧に教えてくれました。
ああ、シューキーパーのことね、持ってないけども・・・という私に対し「絶対に必要ですよ」と力説されてしまいました。

結果はチャーチのロゴラベルがついたシューツリーを同時に購入し(まんまと?)倍とはいかないまでも、安い靴なら簡単に買えてしまう金額が上乗せされて、
思いがけない出費となったのでした・・・。



さて、前段が長くなりました。
今回ご紹介するのは、革靴には必須のシューツリーのご紹介です。



美しく削り出されたシューツリー。

以下の文字が刻まれたラベルが貼られています。

82
Gt.Portland St.
W
TAYLOR


これは、James Taylor & Son/ジェームズ・テイラー&サンのもの。
1857年創業のビスポーク・シューメーカーです。
当初はグレート・ポートランド・ストリートにて店舗を構えていましたが、1950年代に従来の店舗を移転。
現在はパディントンストリートに店舗を構えていまだ営業中。

ジェームズ・テイラー&サン オフィシャルサイト(英語版)
http://taylormadeshoes.co.uk/


つまり、今回ご紹介するシューツリーは移転前のもの。1900〜1940年代までのものと思われます。


つま先から踵までの実寸は25〜25.5cmくらい。
靴の一般的なサイズは実寸よりも1cmくらい大きめといわれておりますので、靴の表示サイズとは少々異なると思いますが、男性としてはそれほど大きなサイズではないように思います。


片方の内側には人の名前のようなものが書き込まれています。
持ち主が自分の名前を書き込んだのか、もしくはテイラーが顧客用に持っていたのではないかと思われます。


もしサイズが合えば、貴方の大切な靴をしっかりとキープしてくれることは間違いありません。
もちろんこれだけでディスプレイしておいても、美しいフォルムで独特の存在感を放ちます。


靴を愛する全ての方へ。
20世紀初頭のロンドンから来たアンティークアイテムで、かつてのビスポーク・シューメーカーの技をご堪能ください。




こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1900-1940年代
◆素材:木(おそらくビーチ材)
◆サイズ:つま先から踵まで約25〜25.5cm 幅約7.6cm
◆重量:左185g 右179g
◆在庫数:1セットのみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色や補修跡等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees
  • ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees

ロンドンのビスポーク・シューメーカーから/ Antique Pair of Wooden Shoe Trees "James Taylor & Son"

320-436

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。