捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass

フランス・アンティーク、矩形の拡大鏡。



今回は少し変わったフォルムの拡大鏡のご紹介です。


拡大鏡のレンズ部分は、円形のものがほとんど。
レンズの形状を考えれば当たり前なのですが、まれにこのような矩形(長方形)の拡大鏡を見ることがあります。

拡大鏡を使っている方ならばお分かりかと思いますが、円形のレンズでは、端の方は歪んで見えにくいため、当然中央の部分に焦点をあてて見ることになっているはず。

それならば、周囲は削ってしまって、中央だけ残せばいいのでは?
そして角型ならばおさまりもよいのでは?

・・・そんな考えから生まれた物のように思えます。

スクエアでインダストリアルな見た目ではありますが、実はとても贅沢な品物。

マウントしてある金属には、少しだけ消えかかっていますが「MADE IN FRANCE」という刻印が確認できます。
買い付けたのは英国ですので、フランスで作られ、英国で販売・使用されていたものなのでしょう。

ハンドル部分は木製の挽物でやや小さめ。
レンズ部分が重みがあるため、持つとややレンズが重く感じ、オリジナルのハンドルかどうかは疑問が残ります。
ただ、ハンドル部分もそれなりに使い込まれ、一生懸命に重量感あるレンズを支えている感じが何ともよい景色になっているように思います。

わずかに亀裂がございますが、今のところは安定しておりますので、通常のご使用に差し支えはございません。


最後に、英語の有名なフレーズをひとつご紹介しておきます。
マタイ伝福音書7-7より

Seek and ye(you) shall find.

捜せ、そうすれば見出すであろう。
もしくは(求めよさらば与えられん)(尋ねよ、さらば見出さん)。



何かを手に入れるには、じっくりと探し求めることが大切なのかもしれません。
貴方の探求のための一助に、フランスからのツールを役立ててみてはいかがでしょうか。




こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆France
◆推定製造年代:c.1930年代頃
◆素材:金属・木・ガラス
◆サイズ:全長約10.7cm レンズ部分約7.5×4.2cm 厚み約1.3cm
◆重量:98g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、歪み、錆びや変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*レンズに大きな傷や欠け、ヒビは見当たりません。
*矩形の金属フレーム内側には溝が切られており、そこにレンズがはめ込まれています。振るとわずかにカタつきますが外れることはありません。
*付け根部分の金属にわずかに亀裂がございますが、現在のところ問題なく使用できます。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass
  • 捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass

捜して見出すために / Antique Rectangular Magnifying Glass

320-292

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。