薔薇の音色 / Antique Piano Shape Trinket Box in Bronze

フランス・アンティーク、 ピアノ型の小物入れ。



大人の掌ほどの小さなピアノ。


材はブロンズで出来ており、ずっしりと重みとその雰囲気からして、まさに彫刻作品の様です。

鍵盤蓋や側板にはぐるりと凝った意匠が施されています。
生命力の象徴アカンサス、リボンにフェストゥーン(花綱)。ヨーロッパ伝統のモチーフが巧みに配され、屋根には開いた楽譜が置かれています。
楽譜の下には「Les Roses」(英語でいえばThe Rose)の文字。

屋根をそっと開けば、小さな空間が現れます。


このような小さなピアノはミュージックボックス(オルゴール)等に使われていたものが多いのですが、このお品物にはネジ等の穴がないため、おそらく小物入れやジュエリーボックス用として使われていたものと思われます。


そして、グランドピアノは基本的に足が3本ですが、この小物入れの脚は4本。
そして幅に対して奥行きがあり、非常に装飾性が高いように思います。

そんなことから、「ピアノ」とご紹介いたしましたが、この小物入れのモデルはピアノの原型「チェンバロ」かもしれません。


底部分には以下の文字がみられます。

Depose
285

「Depose」とはフランス語で「デポゼ」、日本語では「意匠登録済」のことです。
過去にフランスで意匠登録がされ、販売されていたもの、ということでしょう。

作りや材の感じからして時代は古く、おそらく19世紀後半くらいと推測いたします。



そこに置けば、小さな弾き手がいつのまにか傍に立っていそうな、浪漫あふれる佇まいを持つ、フランスアンティークの逸品。
音楽を愛する方のお手元に届けられることを願っています。




こちらからも画像をご確認いただけます。


◆France
◆推定製造年代:c.19世紀後半
◆素材:ブロンズ
◆サイズ:幅約7.2cm 奥行き約12cm 高さ約10cm
◆重量:716g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色や歪み等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。


  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze
  • 薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze

薔薇の音色 / Antique Paino Shape Trinket Box in Bronze

221-146

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。