自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell

英国アンティーク、リスのテーブルベル。



英国のマーケットで手に入れたテーブルベル。

特徴的なのは、持ち手が「Squirrel/リス」となっていること。

英国でリスはとても身近な動物。少し大きな公園に行けば、ロンドン中心部でさえ野生のリスを見ることができます。ふさふさした尻尾を揺らしながら、枝を駆け回る様は愛らしく、見つけるととても幸せな気分になります。

英国で暮らしていた頃、スーパーマーケットで日々の買い物を済ませた後は、自宅近くの公園でリスに餌をあげるのがとても楽しみでした。ベンチに座ればそっと寄ってきて、差し出したナッツを奪い取る。はじめは自分で食べてるけど、数個目からは少し離れた場所に運んで地面に埋め、ぱんぱんと土を慣らす様子がとても可愛い・・・。果たして後でちゃんと見つけられるのか、心配になりましたが。


ちなみに英語名の「squirrel」は、ラテン語の「sciurus=尻尾を日傘のようにするという意味」及び、古代ギリシャ語の「skiouros=影の尾、つまり自分の尻尾の影に座るものの意味」からきているとか。確かに体の割に大きな尻尾はいかにもリスらしく、思わず目が行く特徴でもあります。


そんなリスの特徴をとらえた持ち手を持つ真鍮のベルは、振ればきれいな音色が響きます。
動画をアップいたしましたので、よろしければご確認ください。




可愛らしいシルエットが思わず目にとまる、英国アンティークのひとしなです。



こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:直径約6.3cm 高さ約12.8cm
◆重量:145g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell
  • 自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell

自分の尻尾の影に座るもの / Antique Brass Squirrel Table Bell

322-195

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。