貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug

英国アンティーク、ピューターのこぶりなジャグ。




ピューターとは、錫(スズ)を主成分としてアンチモン、銅などを加えた合金のこと。歴史は古く、一説には2000年前から作られていたといいます。


英国においても盛んに作られてきており、ピューターのギルドは14世紀からの歴史をもちます。加工しやすく、錆びにくく(錆びますが速度が遅い)、抗菌作用があるピューターはビールのジョッキやジャグなどに最適だったため、多くのピューター容器が作られました。

例えば貴族が銀食器を使っていたのに対し、庶民はピューターを使っていたため、「貧者の銀」とも呼ばれます。



今回ご紹介するのは、そんなピューターのジャグ。

こぶりなサイズからしてティータイムのミルク用や、ソース用だったと思われます。優雅な曲線を描く持ち手、ふっくらとしたボトムとそこに打ち出された凝った装飾、曲線を描く三本足の付け根に施されたアカンサスの葉。置いておくだけでも絵になる、美しい姿をしています。

メーカーズマークなどは見当たりませんが、恐らく19世紀後半から20世紀初頭のものであると推測いたします。新品のピューターは輝く銀色をしていますが、歳月を経てゆっくりゆっくり酸化が進んだ古いピューターは、なんともいえないダークな色味で見る者の心を魅了します。


現代日本では、ぺンスタンドやフラワーアレンジメントなどにおすすめ。もちろんそのまま飾っていただいても素敵です。


素朴な質感と優雅なフォルムが見事に調和し、豊かな美を奏でる英国アンティークのひとしなです。



こちらからも画像をご確認いただけます。



◆England
◆推定製造年代:c.1900年代頃
◆素材:ピューター
◆全体サイズ:幅約7cm 奥行き約9.3cm 高さ約11cm
◆重量:約151g
◆在庫数:1点のみ

【NOTE】
*古いお品物のため、小傷や汚れ、錆、わずかな凹みや変色等がございます。
*水漏れも致しませんので、お水をいれた花器としてもご使用いただけます。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上お求めください。
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug
  • 貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug

貧者の銀がもつ豊かな美 / Antique Pewter Jug

619-306-1

4,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。