ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale

英国アンティーク、ポスタルスケール。



英国のアンティークフェアで手にいれた、ポスタルスケール(郵便測り)。

緑色ベースの金属に、金色のお皿が取り付けられるようになっており、重さは前面の円弧に表示される針と目盛りで量れるようになっています。
円弧のフォルムから、「Crescent Postal Postal Scale」ともよばれます。文字盤には以下の文字が見られます。


POSTAL SCALE
CRITERION
WEIGHTS

BRITISH MANUFACTURE
S.&D B.


「CRITERION」とは「standard」と近しい言葉で「基準、標準」の意味があります。つまり「基準の測り」的な意味かと思います。おそらく製作していたのが「S.&D」社であったのではないでしょうか。

残念ながら「S.&D」社についての詳細は不明。ただ、シンプルながらも機能的美しさに満ちたフォルム、脇から見ればスケルトンとなっている面白さなどから、オブジェとしても鑑賞に耐えるアンティークアイテムと言えるでしょう。実際に測ってみましたが、302gのものを乗せたときに、この測りの針は11を少し超えたあたりとなりました。1オンスは28.349523125 g(帝国ポンド法より)ですので、302gは10.65274オンスとなります。ということで、わずかに多めに表示されてしまいますが、アンティークとしては頑張って働いている、といえるのではないでしょうか。


英国では1960-1970年代頃に、度量衡の変更がすすみました。今でも伝統的な単位を使っている部分もありますが、メートル、グラム表示となった部分も多くあります。ちなみに、現在では郵便物は全てグラム、キログラムで量るようになっています。

このことから、おそらくこのオンス表示のみの郵便測りは1960年代より前、1930-1950年代頃の品物と推測いたします。1960年代以降になると、グラムとオンス表示が両方記載されたタイプをみることができます。


シックなグリーンとゴールドの、ブリティッシュメイドのポスタルスケール。
貴方のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。



こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆素材:金属
◆サイズ:幅約5cm 奥行き約9cm 高さ約9.5cm(お皿直径約5.8cm)
◆重量:121g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*発送の際は上のお皿は外して梱包いたします。お手数ですがご自身で取付をお願いいたします。差し込むだけですので工具は必要ございません。
*正確な重量の測定にはお勧めいたしません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale
  • ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale

ミニマムでお洒落な机上の働き者 / Antique Crescent Postal Scale

322-214

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。