古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?

英国アンティーク、手持ち万力もしくはクランプ?



英国のアンティークマーケットで手に入れた、くすんだ金色の金属工具。

「Hand Vice/手持ち万力」とタイトルにつけましたが、ネジは2段となっており、一定以上締まらないような構造となっていて、めいっぱい締めても口金部分は閉じないので、厳密には違うのかもしれません。口金部分は曲面となっており、丸い棒やパイプなどに対して留めるのにちょうど良い形をしています。それでいえば、クランプの一種なのかな、とも思います。口金の反対側に円形の穴があり、その穴もネジが切られていますので、、なにかをそこに嵌めて使っていたのかもしれません。

販売していた親爺殿に用途を聞いてみましたが、肩をすくめるばかりでございました・・・。推定製造年代もはっきりしないのですが、侘びた金属の風合いから20世紀初頭から半ばとしてみました。ひょっとしてもっと古いかもしれません。


こんな説明で大変申し訳ないのですが、古びた金属の風合いがなんともいえず、形も面白いのでご紹介させていただきます。もし用途がお分かりの方は、ご教授いただけますと助かります。


とりあえず、木片などをスペーサーとして挟めば、簡単な万力としての機能は持っています。アクセサリー等のクラフト作業をされる方等に、見ても美しいアンティークの工具としてお役立ていただければ幸いです。


こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1930-1950年代頃
◆素材:金属
◆サイズ:幅約2.5cm 奥行き約9cm 高さ約7.7cm(寸法詳細は画像参照)
◆重量:128g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?
  • 古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?

古い工具の可能性を探る / Antique Hand Vice or Clamp?

322-049

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。