トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil

英国アンティーク、レターラック。



英国のアンティークフェアで手に入れた大き目のレターラック。

レターラックは様々な形がありますが、印象としては幅が広く、奥行きは浅く、立ち上がりがあるイメージのお品物です。より奥行きが狭い場所に、効率的に書類を仕分けられるような構造、と言っても良いかと思います。


そして特徴的ともいえるのが、四隅の納まり。このような形で木を組んだものは継手とよばれ、この四角い形状のものは日本語では「組み手」、英語では「Box Joint」とされ、かなり手間のかかる製法です。継手には様々な種類があり、大きなものでは家、小さな物では家具やこのような雑貨に使われており、釘を使わない(もしくは最小限にする)で出来る、技法として古くから使われてきました。このレターラックは、その手のかかる伝統的な技法で、かなり丁寧に作られた品物である、と言えると思います。




さらにもう一つの特徴は背板トップの穴。

レターラックでこの部分にホールがあるのはよくあることですが、その形状が3つ葉のようになっています。おそらくこれは「トレフォイル/Trefoil」。植物ではシロツメクサなど三つ葉を持つ草を指し、建築では「三つ葉文様」を指します。語源はラテン語の「3」を意味する「tri」からきています。

英国でトレフォイルが使われるのはまず教会。3という数が「三位一体(父なる神/キリスト/聖霊」」を表すとされ、教会建築や内装などに使用されるシンボルのひとつです。作った人、もしくは持ち主はかなり信心深い人だったのかもしれません。


立ち上がり部分は全てオーク。英国伝統の材は見事な虎斑(=シルバーグレイン)をみせており、良い材がもつ独特の雰囲気を感じさせてくれます。底にはフェルトが貼られているので底の材は不明ですが、よくあるのはパイン材ですので、そうかもしれません。仕切り板は外れません。大きさはA4紙がヨコ位置でゆったりと納まる、やや大きめなサイズです。


細かなボックスジョイントで仕立てられたオーク材のレターラックは、トップに三位一体の象徴をもち、時を経た古艶を輝かせています。
実用的な英国アンティークのひとしなを、是非お手元でお役立てください。


こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:オーク、パイン、他
◆サイズ:幅約38.7cm 奥行き約10.9cm 高さ約25.3cm
◆重量:962g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、材のワレや変色等がみられます。
*底板部分のエッジには傷みがみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil
  • トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil

トレフォイルのレターラック/ Antique Oak Letter Rack with Trefoil

322-116

28,000円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
4月2日(日)
大江戸骨董市
有楽町・東京国際フォーラム

**ご来場有難うございました**


4月23日(日)
谷中骨董市
延命院駐車場
荒川区西日暮里3-10-1

**ご来場有難うございました**


4月30日(日)
大江戸骨董市
有楽町・東京国際フォーラム

**残念ながら中止となりました**


5月3日(水・祝)
目黒マルシェ
目黒通り沿い

**ご来場有難うございました**


5月6日(土)
ヒルズマルシェ
赤坂アークヒルズ

**ご来場有難うございました**


5月14日(日)
谷中骨董市
延命院駐車場
荒川区西日暮里3-10-1

**ご来場有難うございました**


5月21日(日)
大江戸骨董市
有楽町・東京国際フォーラム

**ご来場有難うございました**


6月18日(日)
大江戸骨董市
有楽町・東京国際フォーラム
9-16時
雨天中止
(出店確定)


6月25日(日)
OLD NEW MARKET in 日本橋
日本橋コレド室町そば福徳の森
10-17時
雨天中止
(出店確定)

【ご注意】
(仮)は出店できないこともございます。出店決定しましたら(出店確定)に更新いたします。

(出店確定)となっても天候やその他の事情により骨董市自体が中止になったり早く終わる可能性がございます。その際はご容赦ください。

大江戸骨董市は終了が16時ですが、当店は手持出店のため、16時には完全撤収が求められています。14時過ぎには撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。