金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch

英国アンティーク、金張りのウィッシュボーンブローチ。



ウィッシュボーン、ご存じでしょうか。


ウィッシュボーン/Wishboneとは、鳥類にみられる鎖骨部分のY型の骨(骨暢思骨/ちょうしこつ)の事。頑丈でなかなか壊れない骨ですが、この骨を2人で引っぱりあい、大きいほうの破片を取った者の願いがかなえられるという言伝えから、英名の通り「願い骨」ともよばれます。

この風習は英国では17世紀頃から見られ、その頃はこの骨の名前は「メリーソート/Merrythought」でした。ウィッシュボーンという名称が見られるようになったのは1860年頃からといわれています。


今回ご紹介するアンティークのブローチは、そのウィッシュボーンがモチーフとなったお品物。細いバーに、ウィッシュボーンが引っかかるように配され、ボーンには3つのエメラルドグリーンのペーストガラスが嵌められています。バーには「ROLLED GOLD」=金張り、の刻印が押されています。


幅約4cmの小ささなので、金張りもペーストガラスの緑色もそれほど派手でなく、とても控えめで儚げな印象です。

帽子にちょこんとつけたり、襟元にさりげなくとめたり。

ウィッシュボーンに願い事を込めながら、貴方の装いにプラスしてください。



こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:金張り、金属、ガラス
◆サイズ:幅約4.5cm 高さ約1.5cm
◆重量:2g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、歪みや変色等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*ブローチ留め金具はご使用可能と判断しておりますが、現代の物に比べれば若干操作性に劣ることをご了承ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch
  • 金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch

金と緑に願いを込める / Antique Rolled Gold Wishbone & Emerald Green Paste Bar Brooch

122-173

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。