銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924

英国アンティーク、スターリングシルバーのグリップをもつステッキ。








英国のアンティークフェアで手に入れた、ブラックシャフトにスターリングシルバーのグリップを持つステッキ。


英国のステッキとしては定番のカラーリングで、きりりと黒いシャフトとシルバーの対比が凛々しく、控えめな優雅さに満ちています。


細かな部分をよく見てみましょう。シャフト部分は木製ですが、ほぼ黒といえる色味に塗装されています。わずかに塗装の剥げがみられますが全体としては良いコンディションといえるでしょう。長さは約91cmと、英国のステッキとしては標準的なサイズであり、持てば重さ262gとやや重めで、ずっしりしっかりした印象です。


さらに目を惹くのは、スターリングシルバーのグリップ。トップにはモノグラム、サイド部分には美しいハンドカーヴィングが施されています。そして珍しいのは、サイド部分の断面が八角形をしていること。面は一つ飛ばしで唐草文様が施されているため、見る方向によって表情が変わる面白い趣向となっています。


古来日本において「八」はすべての方位や広がりを表す幸運の数字とされ、中国の風水でも八方位を表し、すべてのものから幸せの運気をもらえる形として重視されてきました。ヨーロッパでは18世紀にシノワズリ/東洋趣味が流行したことで「八角形=オクタゴナル」の形が建築や家具、装飾のデザインに取り入れられるようになり、トーマス・チッペンデールが自身の家具のデザインに採用したことで、英国にも浸透していきました。建築はもちろんテーブルやミラーなどでもオクタゴナルはしばしば見られるフォルムであり、人々の生活に浸透していたことを伺わせます。このシルバーのグリップは、握りやすい円形のトップの下に巧妙にオクタゴナルを仕込ませており、持つ人のこだわりが感じられる意匠となっています。


ホールマークを見てみましょう。バーミンガムの錨、ライオンパサント、デイトレターはシールドにZとなっており、1924年にバーミンガムのアセイオフィスで認可を受けたスターリングシルバーであることがわかります。メーカーズマークは菱形の中に「J・H」で、これは「J Howell & Co Ltd」のものと思われます。

「J Howell & Co Ltd」は1900年代の初めころから1925年頃にかけて、ロンドン、オールドストリートに本拠を構え、パラソルやステッキ等を手掛けていたシルバースミスです。バーミンガムのマークを持つ品物もアンティーク市場で散見されますので、生産拠点がバーミンガムだったのかもしれません。


このようなブラックシャフトのステッキは、身なりにこだわる紳士が夜の外出用としていたといわれています。きりりとした黒に、鈍く光る銀、そして運を引き寄せるオクタゴナルを備えたステッキは、夜の帳のなかで最強の相棒であったことでしょう。


英国紳士の矜持を感じさせる凛々しき1本。貴方のお手元にいかがでしょうか。



こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆J Howell & Co
◆推定製造年代:c.1924年
◆素材:スターリングシルバー、木、金属
◆サイズ:長さ約91cm グリップ直径約3.5cm
◆重量:262g
◆在庫数:1点のみ



【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、アタリや凹み、変色等がみられます。
*ステッキはがっしりとしており、体重をかけてもほとんどしなりません。
*石突部分の金属も残っておりますが、すこし潰れておりわずかにカタつきます。ご使用時にはゴムキャップ等を嵌めることをお勧めします。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924
  • 銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924

銀のオクタゴナルが潜む1本 / Antique Walking Stick with Sterling Silver Grip 1924

523-171

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。