サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box "St.Moritz"

スイスアンティーク、小さな木箱。



英国のアンティークフェアで手に入れた木製の木箱。

艶やかなオリーブの木で出来ていて、繊細なリボンのペインティングが目を惹きます。リボンと共に以下の文字もみられます。


St.Moritz
サン・モリッツ


サン・モリッツといえば、スイスアルプスの山に囲まれた湖畔の町。昔から温泉地として知られていましたが、人々の間に旅行が定着する19世紀後半から人気の町となりました。特に英国ではリゾート地として知れ渡ることになり、大層な人気だったようです。現代ではスキーリゾートとして世界中から多くの観光客を集めています。


恐らくこの木箱はサン・モリッツのお土産物でしょう。木箱の底には手書きで文字が書かれています。「Alice」から始まり、最後は「1899」のような気がします。その間ははっきりしませんが、ひょっとして「from Switzerland」かもしれません。

推測としては1899年にアリスがスイス、サンモリッツで買ったものかと思います。自分の為なら「Alice」とは書かないと思うので、彼女から誰かへのお土産だったのかもしれません。


オリーブの木に手書きのペインティングの小箱と言えば、スコットランドの民芸品で各地のお土産物となったモシュリンヌが有名ですが、今回ご紹介するリボンの木箱は少々モシュリンヌとは雰囲気が異なるような気がします。スイスでも木工芸は盛んでしたので、産地としては「Switzerland」としてご紹介させていただきます。


僅かに丸みをもった蓋の手触りと、達者な筆致で記されたリボン。中に何かを仕舞うたび、優しくリボンを掛けるような気持ちになることでしょう。
19世紀後半のスイスリゾートへと想いを馳せながら、愛でてみてはいかがでしょうか。




こちらからも画像をご確認いただけます。

◆Switzerland
◆推定製造年代:c.1890年代頃
◆素材:木(オリーブ)
◆サイズ:幅約5.8cm 奥行約6cm 高さ約4.2cm
◆サイズ(内寸):約4.2×4.2cm 深さ約2.9cm
◆重量:77g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ等がみられます。
*蓋は開いた状態で安定します。
*蓋の留め具はございませんが、摩擦で安定して閉めておくことが出来ます。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box
  • サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box

サンモリッツの想い出にリボンをかけて / Antique Wood Box "St.Moritz"

524-237-2

12,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。