本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends

英国アンティーク、帆船モチーフの小さなブックエンド。



英国のアンティークフェアで手に入れた、帆船モチーフのブックエンド。

帆船のモチーフはキャラック船、もしくはガレオン船と思われます。キャラック船は15世紀の大航海時代に開発され実用とされていた木造の帆船。
クリストファー・コロンブスが1429年新大陸に到達した際に乗船していたサンタ・マリア号が有名です。その後ガレオン船が開発され、より小型化され速度がでるようになり、軍用に適した船へと進化していくこととなります。

底にはだいぶすり減ったグリーンのフェルトがわずかばかり残っていて、かなりリアルに使われていた様子を伺わせます。底面がよくみえるので、ベースの平板から立ち上がる船部分をがっしりとしたネジでとめる仕組みもみることができます。背面になにやら文字のようなものもみえますが、詳細を確認することはできませんでした。状態から、恐らく19世紀の後半のものと推測いたします。


高さ約11cm弱と小さめなので大きな本は難しいですが、文庫本程度ならなんなく立てて置くことが出来ます。もちろんCD(媒体としていつまで流通するかはわかりませんが)などを納めておくのもよろしいと思います。奥行14×高さ12.5cmのCDケースを置いてみましたのでご参考になさってください。


こぶりながらも歳月を経た真鍮の味わいが堪らないっひとしな。

貴方のデスクトップに置いて、遥かな大航海時代へ想いを馳せてみてはいかがでしょうか。



こちらからも画像をご確認いただけます。

◆England
◆推定製造年代:c.1870-1900年代頃
◆素材:真鍮、他
◆サイズ(船を正面にしたときの1個あたりの寸法):高さ約10.9cm 幅約7.2cm 奥行約8cm
◆重量(2個分):421g
◆在庫数:1セットのみ(2個で1セットの販売です)


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色、歪み等がみられます。
*2個で1セットの販売です。どちらも立てた時に内側にやや傾いています。
*どちらもベース部分は少し反りがあり、単体でおくとわずかにゆらゆらしますが本を乗せて頂くと安定します。詳細は画像にてご確認ください。
*本などの画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。


  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends
  • 本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends

本を支える小さな帆船 /Antique Brass Ship Book Ends

523-096

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。