ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack

英国アンティーク、レターラック。



【このお品物は現在お取り置き中です。ご希望のお客様が最終ご検討中です。そのお客様ではない方がご希望される場合はカートに入れず、「この商品について問い合わせる」よりお問合せください。
もしはじめのお客様が何らかのご都合でキャンセルとなった場合のみ、ご購入いただけます。現時点でシステムの都合上、カートに入れればお買い求めいただけてしまいますが、その場合は後程キャンセルとさせていただきますので、どうかご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。】







英国のアンティークマーケットで手に入れた、レターラックのご紹介です。


特徴的なのは随所にロココのモチーフが配されていること。18世紀、ルイ15世のフランス宮廷で生まれたロココは、その後ヨーロッパをはじめ世界中で愛されている伝統的なスタイルです。ロココの代表的なモチーフは貝、アカンサスのスクロール、Cスクロール、レース風の文様、そして小花など。

このレターラックも周囲はアカンサスのスクロールで覆われており、レース風の格子パターンが透かし細工で施され、左右非対称のロカイユ文様がボトムにあしらわれています。中央には向き合ったCスクロールのなかに、斜めの矩形がみられますが、おそらくはこれはロココ風にデザインされた手紙なのかな、と推測いたします。そこに小花文様などが重なり、複雑かつ華麗に全体をまとめています。


材は真鍮。比較的暗めの色で仕上げられており、部分的に地金である真鍮の金色が顔を覗かせています。


大きさとしては一般の葉書はもちろん、A5サイズ程度の封筒や書類なら対応が可能。ただ、底部分が抜けているため、小さめのカードなどを入れる際は気を付けていただいたほうがよろしいかもしれません。張り出した足と程よい重量感で安定感は抜群。


ヨーロッパの伝統意匠を纏った実用的なアンティーク。貴方のデスクトップやカウンターなどで便利にお使いいただければ幸いです。


こちらからも画像をご確認いただけます。

◆England
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:真鍮、他
◆サイズ:幅約15.2cm 厚み約7.5cm 高さ約11.2cm
◆重量:359g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色がみられます。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack
  • ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack

ロココを纏った実用品 / Antique Rococo Style Letter Rack

525-241

7,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
9月7日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9−16時
天候により中止あり
(出店予定)


9月21日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9−16時
天候により中止あり
(出店予定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。