荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print "THE VALLEY OF ROCKS"with Vintage Frame


Thomas Allom 原画、 J. Lowreyによるアンティークプリント。






なんとも寂し気な、そして迫力あるアンティークプリントを手に入れました。


迫りくる岩山と垂れこめた雲の元、羊の群れとそれを追う羊飼いが儚げで、いかにも英国の荒れ地を感じさせる荒涼とした雰囲気がなんとも魅力的な作品。



よく見れば、作品の下部には作家名やタイトルなどが記されています。

まず、絵の左下の「T.Allom」とは「Thomas Allom/1804-1872」のこと。
「Thomas Allom」はロンドン出身の建築家・画家であり、教会建築などに関わりつつ多くの風景画を残したことで知られています。

絵の右下の「J. Lowrey」とは Engraver/彫刻士である「Joseph Wilson Lowry/1803-1879」のこと。


そして中央下部の「Fisher, Son & Co.,」とは、ロンドンで1828-1847の間、営業していた出版元。
肖像画や風景画などの版画を多く扱っており、その作品は現在でも英国の美術館などで保管されています。


つまりこの版画は、「Thomas Allom」の原画をもとに「Joseph Wilson Lowry」が版を彫刻し、1831年に「Fisher, Son & Co.,」が出版した作品であることがわかります。



タイトルの「THE VALLEY OF ROCKS, NEAR LINTON, DEVONSHIRE」とは、ブリテン島の南西、デボンシャーの海岸にある場所のこと。

ブリストル海峡望む岩山と海岸は、その風景から、昔からちょっとした観光名所になっているようです。
(たぶん、英国のなかだけだと思うのですが・・・)


色合いがかなり彩度が低い物になっていますが、これは恐らく長年飾られて退色したせいかと思われます。
ただ、それがかえってこの作品のもつ凄みを増す効果をもたらしています。
フレーミングは後年に行われたものと思われますが、丁寧にマットが使われ、作品の雰囲気によく合っているのではないでしょうか。


寂しく荒涼として、でもどこか気高い雰囲気をもつ、英国アンティーク・プリントの佳品。
お傍において、岩山からブリストル海峡を渡る風を想像してみてはいかがでしょうか。


こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:オリジナルc.1830年代 フレームc.1950年代頃
◆素材:紙・木・ガラス・他
◆外枠サイズ:幅約26.2cm 高さ約21.3cm 厚み約1.5cm+吊り金具
◆重量:511g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、フレームには小傷や汚れ、アタリ、材の欠けが、作品には変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print
  • 荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print

荒涼たるデボンシャーの岩山から / Antique Print "THE VALLEY OF ROCKS"with Vintage Frame

718-124

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。