アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912


英国アンティーク、シルバールーペ。



アール・ヌーヴォーの持ち手が美しい、英国アンティークのシルバールーペ。


英国アンティーク・シルバーにはホールマークを読み解く愉しみがつきものですが、このルーペにも、持ち手の付け根近くに、数個のホールマークをみることができます。

メーカーズマークである JT&S は、英国の John Thompson & Sons 社のもの。

1860年代後半に John Shield Thompson がロンドンで事業を立ち上げ、その後に John Thompson & Sonと名前を変え、1916年まで卸の宝石商としてロンドンで活動していたと記録されています。

メーカーズマーク隣の錨のマーク、ライオン、そして小文字の n のマークは、1912年に英国バーミンガムのアッセイオフィスで認可を受けたシルバーであることを証明しています。


全長は10cm以下ととても小さめ。
それだけに邪魔にならず、例えばお気に入りのケースに入れて持ち歩くのもおすすめです。


小ぶりながらふっくらとしたボリュームのある持ち手に施されているのは、花輪や薔薇の花、ビーズをあしらった優雅な浮き出し模様。
アール・ヌーヴォー様式に加えてやや新古典様式の要素が感じられ、持ち主の趣味の良さを感じさせる可憐で格調高い雰囲気に溢れています。


100年を超えても、変わらないシルバーの輝きと質感。
いつまでも変わらない価値をもつ、優雅な英国アンティークのひと品です。



こちらからも画像をご確認いただけます。


◆England
◆John Thompson & Sons
◆推定製造年:c.1912年
◆素材:ガラス・金属・シルバー
◆サイズ:幅約4.1cm 長さ約9.2㎝ 持ち手厚さ約0.9cm
◆レンズ部分直径:約4cm
◆重量:16g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に微細な傷や汚れがみられますが、ガラス部分に目立つ傷はなく、とても良い状態です。
*レンズ部分は後年に付け替えられたものと思われます。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。


  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912
  • アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912

アールヌーヴォーの薫り漂う銀の拡大鏡 / Antique Art Nouveau Silver Handle Magnifying Glass 1912

221-139

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。