3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard

フランスアンティーク、小さな抽斗付きカップボード。



英国の大きなアンティークフェアで手に入れた、小さなカップボード。


アンティークフェアでは珍しく、きれいなお姉さん二人がお店番をしていたブース。
一目で気に入った木製の小家具は、値段を聞く前から手に入れることを決めていたような気がします。

手に取って見せてもらえば、おそらく以前は扉があったのかな、という作りで、天板や棚板には少しワレが来ていました。
ただ、無垢材でできた手触りは味わい深く、刳り型の足元とトップのペディメントが可愛らしい作り。
小さな抽斗もついていて、便利に使えそうな気がいたします。

背板には1か所小さな穴が開いていて、壁に転倒防止として留められていたのではないかと推測いたします。

お店番のお姉さんによれば、古いフランスのもの、とのこと。(お姉さんもフランスの方でした)
材はおそらくフランス家具の定番の一つ、ウォールナットかと思われます。


幅わずか22cmという小家具は、デスクトップのみならずサイドボードやシェルフになんなく納まる大きさ。
味わい深い雰囲気は、中に飾るモノ達を優しく包んでくれそうです。

3段の棚板に何を飾ろうか・・・想いをめぐらすことで、日々が楽しくなりそうなフランスアンティークのひとしなです。




こちらからも画像をご確認いただけます。


◆英国買付/France
◆推定製造年代:c.1900-1930年代頃
◆素材:木(おそらくウォールナット)
◆サイズ:幅約22cm 奥行き約10.8cm 高さ約39.1cm
◆重量:1.15kg
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、材の離れやワレがみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*きちんと自立しますが、平滑面に置くとごくごくわずかにカタつきます。
*このままご使用いただいても気にならない範囲かと思いますが、布などを敷いていただくとより安定します。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard
  • 3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard

3段の棚板に何を飾ろう / Antique Small Cupboard

619-354

0円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。