ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand

英国アンティーク、キャンドルスタンド。




英国のアンティークフェアで手に入れたキャンドルスタンド。

古代ギリシアの神殿を思わせるようなフォルムが特徴です。英国ではジョージアンの頃に古代ギリシアの意匠を源とするネオクラシカル(新古典)様式がブームとなり、多くの家具や小物類が作られました。その後はヴィクトリアンの華やかな装飾が好まれるようになっていきますが、流行が過ぎてもなおネオクラシカルの流れは途切れることなく続くことになります。


このキャンドルスタンドも、その流れを受け継いだものでしょう。柱頭の装飾はスクロールと花が交じり合っており、古代ギリシアのコリント様式、イオニア様式等のはっきりとした様式を持つものではないようですが、それがかえってこのキャンドルスタンドを印象深いものとしています。柱に施されたツイストの装飾も特徴的で、重さ350g超えのずっしりとした重量感を持ち、安定性も抜群。

よく見れば、ベース部分に「Rd 19001」(dの下にはアンダーライン)が記されています。これはレジストレーション(レジスタード)番号。

英国では1842年から1883年まではダイヤモンドマーク(もしくはカイトマーク)で意匠登録の年月日を表していましたが、1884年からは登録年を表すレジストレーション(レジスタード)番号となります。そして「19001」は1884年に登録された番号となります。意匠登録された番号であり、この品物自体の製造年を表すものではありませんが、恐らくは1884年以降数年間に作られたものでないかと思われます。


ヴィクトリア時代に作られた、ネオクラシカルを受け継ぐキャンドルスタンドの威厳溢れる佇まいは存在感抜群。

実際にキャンドルスタンドとしてご使用いただくのはもちろん、インテリアのワンポイントに配すれば、ディスプレイをより格調高く演出してくれることでしょう。



こちらからも画像をご確認いただけます。

◆England
◆推定製造年代:c.1884年以降の数年
◆素材:金属(おそらく銅含む合金)
◆サイズ:幅約8.2cm 奥行約8.2cm 高さ約15.2cm
◆重量:352g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色、歪み等がみられます。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand
  • ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand

ネオクラシカルを受け継ぐ / Antique Victorian Candle Stand

523-321

12,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。