英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Money Bank Telephone Box K6

英国ヴィンテージ、電話ボックス型の貯金箱。




英国の赤い電話ボックス。
二階建てバスや郵便ポストとならび「ロンドンの景色」として長く世界中の人々が認知してきた赤いアイコン。


「Telephone Booth」「Telephone Box」 もしくはシンプルに「box(boxes)」とも呼ばれる電話ボックスには、長い歴史がございます。
初代 K1(Kiosk No.1の意味)のデザインはケンブリッジ図書館の設計などで知られるGiles Gilbert Scott/ジャイルズ・ギルバート・スコット(1880-1960)。
その後K2(1924)K3(1929)・・・と改良が重ねられ、デザインも少しづつかわってゆきます。
クラシカルなデザインは1935年から設置されているK6まで。K7以降はモダンなデザインとなり、私たちのイメージするものとは少し違ってきます。


現代においては日本と同じく電話ボックスとしての需要は激減。
ただ、長く愛されてきた電話ボックス・・とりわけK6以前のタイプを愛する人々は多く、充電用のブースやミニオフィスとしての使用など、あちこちで再利用が試みられているようです。


さて、英国国民が愛してやまないそんな電話ボックス。


今回ご紹介する貯金箱は、最後のクラシカルなデザインである「K6」です。
ドーム型の屋根に取り付けられたクラウン、そして中央が広く左右が狭い格子がK6の特徴であり、多くの人がイメージする「赤い電話ボックス」の中では現在最も多く設置されているタイプ。

また、背面には以下の文字がみられます。

OLD ENGLISH
BRASSWARE
ENGLAND


古い英国の真鍮製品・・・というあまりにも汎用的な言葉の組み合わせ。
会社名でもないようですので、特に製作元などは特定できませんでした。

「K6」のフォルムを忠実に再現したこだわりも特徴ですが、驚くのはその重さ。
初めて手にしたとき、一瞬テーブルにくっついているのかと思ったほど(やや大げさですが)。
高さ約16cmなのに、重量はなんと1kg超えとなっております。


この重さがございますので、貯金箱としてはもちろんブックスタンドとしてもお使いいただけそう。

デスクトップにおけば、渋い金色の質感と重量感がもつ雰囲気は抜群。
そしてなによりも、英国で長く愛されてきた独特のフォルムが、見ているだけでも嬉しくなってしまいそうです。


英国が愛するアイコンを貴方のお手元に、いかがでしょうか。



こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1950-1970年代頃
◆素材:真鍮
◆サイズ:約6cm角 高さ約16cm
◆重量:約1.15kg
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆びや変色がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*スリットからは日本の500円硬貨が余裕で通ります。
*底部分のゴムは取り外しが可能ですが、少し外しづらいため、マイナスドライバーなど先が尖ったものでゆっくりと外してください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6
  • 英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6

英国が愛する赤いアイコン / Vintage Brass Manoy Bank Telephone Box K6

619-108

12,000円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市

**ご来場有難うございました**


3月16日(日)
大江戸骨董市

**中止となりました**


3月30日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月6日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。